公益社団法人(公益認定申請)対応
非営利型一般社団法人対応
一般社団法人設立手続 HOME > 一般社団法人設立無料相談掲示板
いつも勉強をさせていただいてます。
設立登記時の書類についてお聞きします。
理事の「就任承諾書」や「主たる事務所の所在場所決議書」は、写しを作成してそれに原本証明をして提出するものではないのでしょうか。それらの原本を提出してしまうということでしょうか。
よろしくお願いします。
登記申請書に添付する就任承諾書、決議書等につきましては、写しを用意して原本還付してもらう方法でも、原本を提出する方法でも、どちらでも構いません。
原本還付につきましては、法務省の次のページに案内がございます。
http://houmukyoku.moj.go.jp/tottori/page000001_00060.html
なお、書類の原本は、必要な通数を作成して構いません(法人保管用1通と登記申請書添付用1通の2通を作成するなど)。
↑Page Top↑
お手頃費用の一般社団法人設立サービス。全国対応。
Copyright© 2008 Office-Segawa, Gyoseishoshi Lawyer All Rights Reserved