公益社団法人(公益認定申請)対応
非営利型一般社団法人対応
一般社団法人設立手続 HOME > 一般社団法人設立無料相談掲示板
非営利型一般社団法人の設立準備をしております。
定款に記載する、設立時役員の人数は、非営利型となるためには、3名以上の記載が必要なのでしょうか?
それとも、定款には、設立時役員の記載をしなくても良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
設立当初から非営利型法人の条件を満たすためには、設立時役員として、設立時理事が3名以上必要となりますが、設立時理事は、必ずしも定款で定める必要はありません。
定款では設立時理事を定めず、定款認証手続後に設立時社員の過半数をもって設立時理事を定めても問題ありません。
↑Page Top↑
お手頃費用の一般社団法人設立サービス。全国対応。
Copyright© 2008 Office-Segawa, Gyoseishoshi Lawyer All Rights Reserved